

そらまめ相談室では、定期的にセミナー・交流会・出張相談(一般相談・家計相談・法律相談)を開催しています。
子育て終了後の生活、どうしますか?自立した生活のためには早めの生活設計が必要です。老後の資金の貯め方や、年金の疑問、資産の運用についても学べるセミナーです。セミナー後15時40分から17時まで一般相談もあります。(※お一人40分、予約優先)
私もできる?在宅ワークや副業の仕事内容や始め方を解説。自分に合った働き方で今より子育てや仕事が充実したものになるための選択肢を増やしませんか。
セミナー後15時40分から17時まで一般相談もあります。(※お一人40分、予約優先)
①法律相談(弁護士)9時から11時まで
②一般相談(そらまめ相談室相談員)11時から14時まで
③家計相談(FP)14時から17時まで
パーソナルカラーをご存じですか。自分に似合う色を身に着けると、いろんな効果が期待できます!就・転職の前にパーソナルカラー診断を受けてみませんか。講習終了後15時40分から17時まで一般相談もあります。(※お一人40分、予約優先)
①一般相談(そらまめ相談室相談員)9時から12時まで
②法律相談(弁護士)12時から14時まで
③家計相談(FP)14時から17時まで
仕事の帰りや塾の帰り。誰かにつけられたらどうする?
座学と実践を通して身近な危険から身を守る方法を学びます。
いざという時にどう行動するのか。親子や周りの人とも交流しながら楽しくトレーニング!
交流会後15時40分から17時まで一般相談もあります。(※お一人40分、予約優先)
子どもの成長とともにかかる教育費。ひとり親家庭では、どう準備したらいいの?進学にかかる費用や塾代はいくらかかるの?奨学金って何?貯金はいくらあったらいいの?不安になってしまうお金のことは、プロに聞いて備えましょう!進学間近なご家庭も、今からできる資金準備で、お金の問題をまず解決!セミナー終了後、お一人40分のオンラインによる個別の一般相談を行います。(予約者優先)
※動画配信申込もこちら
①法律相談(弁護士)9時から11時まで
②家計相談(FP)11時から14時まで
③一般相談(そらまめ相談室相談員)14時から17時まで
どんな資格が就職に有利なのか、どのくらいの収入があるのか、難易度や取得費用・取得期間などを解説します。ひとり親家庭が使える制度や助成金も紹介します!
セミナー後15時40分から17時まで出張相談(一般相談)
親権、面会交流、養育費、財産分与など、離婚にまつわる 法律について調停や裁判制度も含め、弁護士がお話します。
講座終了後、お一人40分のオンラインによる個別の一般相談、及び法律相談を行います。(各相談2名・予約者優先)
オンラインセミナーの内容は後日YouTubeにて限定配信いたします。
①家計相談(FP)9時から12時まで
②一般相談(そらまめ相談室相談員)12時から15時まで
③法律相談(弁護士)15時から17時まで